廃線後は安芸市内と高知市内を結ぶ路線バスが代替交通とされた他、廃線跡の一部を利用して2002(平成14)年に土佐くろしお鉄道・阿佐線(ごめん・なはり線)が開通しています。今回は安芸市内を散策中に見つけた安芸線の遺構をご紹介したいと思います。
▼高知県・安芸市内を散策中に見つけたのは…。
.jpg)
▼小さな橋梁跡。
.jpg)
▼土佐電気鉄道・安芸線で使用されていたものです。
.jpg)
▼かつては鉄道が走っていたであろう砂利道。
.jpg)
▼砂利道は国道55号線に沿う形で続いています。
.jpg)
▼終点の安芸駅があった場所。現在は高知東部交通の本社 兼 営業所 兼 車庫になっています。
.jpg)
▼付近の公園には安芸線の歴史を伝える説明書きが掲示されています。
.jpg)
▼当時の路線図や写真なども掲げられています。
.jpg)
▼高知市内に直通する路面電車型の車両も安芸駅まで乗り入れていたようです。
.jpg)
訪問日:2021年6月
スポンサーサイト
Comment